2010年 10月 16日
![]() 中望遠の単焦点は、フィルムを撮り始めてから欲しいと思っていた フィルム(Nikon FE2)で、35mmとタムロン90mmの2本を持ち歩くのがとてもしっくり来る でもタム90は、写りはいいんだけど何か物足りないんだな~ そこで、ニッコールに 105mmF2.5なるものを発見し物色 タイムリーな8825さんのレポにも拍車が掛かる(笑) ![]() 撮れたてのホヤホヤ、流山電鉄を試写してきました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 各画像はクリックすると大きくなります。 APS-Cで街撮りだと、若干長いかなぁ(カメラはNikon D300) その代わり、フィルムとの愛称は良さそう(^^♪ FE2には大きいかなと思ったけど、左手にうまく乗っかるので撮っていて気持ちいい♪ こりや、はまりますねσ(^_^;) プラナーは・・ 必要ないかな・・(笑) ↓こちらを読んで、さらに105mmの沼に入ってみてくださいw NIKKOR 第五十九夜 最も構成枚数の少ない大口径中望遠レンズ Ai NIKKOR 105mm F1.8S Nikon ニコン Ai-S NIKKOR 105mm F1.8 MYブログ内の105mmF1.8の記事はこちらから(^^)/ ・
by mykidsgarden
| 2010-10-16 00:23
| 写真機材
|
Trackback
|
Comments(13)
F:1.8Sに逝っちゃいましたか@@;
2.5Sが4~5本買えますね(笑) 105mmはフルサイズで使うとちょうど良い感じがしましたよ^^ 私もD300ではちょっと長い印象を持ちました。 マニュアルレンズは奥が深いですね。撮り方まで変わる気がしますよ。 私の105mmは北の変態さん(Cakonさん)に出張中です(笑)
Like
![]() ![]()
>8825さん
いや~、いろいろ考えたんですが 1.8に逝ってしまいましたσ(^_^;) 本当に奥が深いですね。こんなレンズが最新式のカメラでストレス無しで使えるなんて、Nikonに感謝です(^^♪ 流山電鉄も楽しいですよ、良かったら今度撮影に連れて行ってくださいね。 > Gian さん 最近、オールドレンズにはまってますσ(^_^;) フィルム機のせいですけど、わりと楽しいですよ♪ >signさん もう退院ですか♪ これからが大変ですよ~ フィルムオフやりましょ♪
ちらっと噂で聞いてました^^
私の場合レンズを変える時に一回一回アダプターを付け替え露出も安定せずExifは焦点距離50mm、F値00となってるなど超不便まくりです。 でもそれ以上に楽しめますので最近はCanonレンズを使っていません。 この変態の世界に引き込んでくれた8825さんとOld Nikkorに感謝?です(笑) 1.8の描写が妙に気になりますが高くて買えません^^; ![]()
>AGさん
それは不便ですね~ 最近、NikonからD7000というカメラが発表されたんですが・・ こいつ、NikonのAiレンズに対応していて、マルチパタン測光やExifもストレス無く使えるんですよ~!ニヤニヤ(^^)/ 自分も欲しくなっちゃいました(笑) >NOAさん 週末はお疲れ様でした。なんだか朝コースだったようで(汗 伝染はNOAさんからですよ~ 135mm、フィルムで使わせてくださいm(__)m レンズもいいですが、早いとこフィルムに(^^)v ![]()
>姉さん
青い奴は、菜の花が停まっているホームの反対側に居ました。 フィルムで撮ったのでスキャンしたら公開しますね♪ 彼岸花も現像上がってきました。忙しい・・(笑) >流鉄 流山駅近辺しか撮れなかったので、今度はゆっくり行って見たいです♪ レンズ話は・・ Nikon Fマウントがαボディーに付いたら面白いんですけどね・・
私も何本かnikkorレンズを持ってますが、どうしても発色が淡白になりがちですが、でも、面白い!
MFでチマチマと撮るのがまた面白い。 他のレンズだとそう思わないのですがね。 やっぱりnikkorだからですかね。
> lin-kichiji さん
いらっしゃいませ♪ そうですよね、よく?ニッコール55mm1.2使ってらっしゃる 5Dで・・(笑) 発色が淡白ですか?ブログ拝見すると、とってもナチュラルで好きですが >MFでチマチマと・・ 自分はそれにはまって、フィルムにまで手を出してしまいました(笑)
試させて頂きありがとうございました^^
あぁ~妄想レンズにまたひとつ加わってしまった(笑 ![]() |
アバウト
カテゴリ
記事ランキング
画像一覧
お気に入りブログ
待ってろkichiji 一日一笑 UNABLOG Delicious Ne... 自転車日記 80percent kawanori-photo Moment tun製鉄所第5高炉 雅 Island's Neo Romanticism vockul's **photo cafe** walk this wa... All About Ph... Seven's Phot... STPN Eyes Unchained Ph... 極楽とんぼの Camer... 写真のある日々 SORA NO LION CAMERA DAYS GIOS改めRL8で気ま... Shuffle 外部リンク
最新のコメント
タグ
D700(91)
Ai 35mm f/1.4S(56) D300(52) DX Fisheye10.5mm F2.8G(36) AF-S ED 300mm F2.8DⅡ(31) AF-S DX 12-24mm F4G(30) Ai 105mm F1.8S(29) AF-S VR 70-300m F4.5-5.6G(27) SP AF17-35mmF/2.8-4(A05)(24) iPhone 5s(23) Ai AF Fisheye 16mm f/2.8D(22) TAMRON SP90mm F/2.8(272E)(21) D40(19) AF-S 85mm f/1.8G(19) Super-Takumar 1.8/55(18) iphone6s(17) チネリ ガゼッタ(16) AF-S TC-17E II(15) Nikon 1 V1(14) GT-F730(13) 以前の記事
検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||